夏休みが開けてまもなく、高橋と工藤の心配をする以前に俺自身に災難が降りかかってきた。

俺と前原が付き合っている――。

 一学期からあった噂らしいが、二学期になると、バイトの話がどう曲がって伝わったのか、あること無いこと囁かれていた。
いちいち否定して回るのも面倒でほったらかしにしていたら、ある日
「秋山君、ちょっと」
前原に呼びつけられた。
珍しく前原の友人二人が一緒だったので、何だと目で訊ねると
「あ、私たちのことは気にしないで。ほら、二人だけで会うとまた噂になるだろうから、カモフラージュってことで」
髪の短い方の女が手を振って笑った。
「噂の真偽を確かめに来ただけじゃないの」
前原にピシリと言われて、その二人は顔を見合わせて笑った。
前原は、俺に向き直って
「秋山君も、泰然としているのはいいんだけど、否定するべきところは否定してよ」
それほど怒った様子でもなく言った。
「何?」
「うちのクラスの男子がね。秋山君、私と二人でうちの親戚の家に行ったって。秋山君が自分で言ってた、って」
「二人でなんて、言ってねえよ」
俺が自分で言ったとしたら、心当たりがあるのはアレだ。
二時間目が終わった休み時間、便所で手を洗っていたら後ろから膝をカクッとやられた。
振り返ると、前原のクラスの武藤が笑っていた。

「聞いたぞ」
「何」
「夏休み、前原んちの別荘に行ったんだってな」
「ああ、その話ね」
「オヤジさんにも挨拶したって?」
「オヤジさんじゃなくて、オジさんだろ?」
「お前、うちのクラスの男にやっかまれてるぞ。前原、チョー人気あるから」
「そうなのか?」
「ああ」
大きくうなずく武藤を見ながら、
(ま、顔もまあまあだし、そういうこともあるんだろう。人の好みはそれぞれだ)
くらいに考えて、武藤の顔ではっと思い出した。
「そういや、武藤、休み前に貸した本、どうしたよ」
「何だっけ?」
「FFの攻略本だよ」
「あっ、忘れてた」
「返せよ、いいかげん」
「わりい、わりい」
と、まあこんな会話だった。


 武藤は、他人の噂話をベラベラしゃべるヤツじゃないから、たぶんそのときの会話を聞いていた誰かが噂にしたんだろう。
「高橋君だって工藤君だっていたのに、何で私たち二人っきりって話になってるの?」
「俺が知るかよ」
前原は、不満そうに唇を尖らせ、腰に手を当てる。
「どうせなら、工藤君と噂にして欲しかったわよ」
「それは、ダメよぉ」
オブザーバーの一人が言った。
もう一人も、
「そうそう、工藤君は私たちのアイドルだもんね〜」
その言葉に、俺は振り向いてその二人の顔を見た。
その俺を見て、前原がクスリと笑った。
「気にしないで、変なの、このヒトたち」
「何よ、翔子」
「ちょっと工藤君と仲がいいと思って」
「ちょっとじゃないモン」
「クヤシー」
何なんだ、この会話は。
「工藤君って可愛いから、一部の女子に人気あるのよ」
「へえ」
前原の言葉に、俺は素直にうなずいた。
正直『前原がチョー人気』と聞いたときより、うなずけた。
「葵上とか葵の君って、陰で呼ばれているのも、本人は知らないよね」
「知らないだろ、そりゃ」
何だかおかしくて笑った。
「その辺のムサイ男子に無い、はかなげな雰囲気がいいのよね」
「ねーっ」
この二人に言わせれば、俺も『ムサイ男子』の一人なんだろう。
確かに、工藤は、その辺の男とは別格だと俺も思う。
(しかし…葵の君…)
古風な名称が可笑しい。

 次の日、その『君』が、突然部活を始めると聞いて、俺たちはちょっとだけ驚いた。



「美術部?」
その日、三人で昼メシを食っているときに、工藤が『美術部に入ろうと思う』と言って、高橋が驚いた声を上げた。
「うん」
「葵って、美術、好きだったのか」
「好きっていうか…いつか…描きたいものがあって……」
工藤の言葉に、思わず反応してしまった。
「へえ、何?」
工藤が描きたいもの。
「……秘密」
工藤は、ちょっと言葉に詰まって、そして恥ずかしそうに言った。
「何だよ、それ」
余計に気になった。
工藤が高橋の方を向いて笑って、高橋がそれに応えるように笑う。
あれからこの二人は、ひどく穏やかな恋人同士になっているようだった。

工藤と絵という組み合わせが、あの小学校の図画の時間を思い出させた。
『清水君、席、換わろう』
『何で?』
『だって、清水君、仲いいし』

 あれは、俺を避けたんだろうか?
そういえば一学期の始めの頃、工藤は俺と話す時、やたらビクビクしていなかったか?
「なあ、工藤」
「え?」
俺は、小学校の時、お前に何かしたのかと聞こうとして、やめた。
「……何でもない」
ガキの俺が知らずに何かしてたとしても、それは「今さら」の話だし、工藤は今、俺の目の前で笑っている。
仲の良い友達の一人として――。
「やだな、言いかけてやめられると…気になるよ」
工藤は、まつげを伏せて、食べていたパンを両手でちぎった。
そのパンが工藤の唇に運ばれるのを見ながら、
「絵、描いたら見せろよ」
そう言ったら、工藤はちょっと顔をあげて
「いつか…見せられるものができたら……」
 困った顔で微笑んだ。





そして、俺たちの二学期は、ゆっくりと過ぎていった。
工藤が美術部に入ってから、俺たちは三人でいることが少なくなった。
俺はともかく、工藤と高橋が一緒にいなくなったことが気になる。
あのとき高橋は『今まで通り』だと言ったのに。
恋人同士として落ちついたと思ったのは、俺の勘違いだったのか。


「おい、秋山」
放課後帰ろうとしていた俺を、世界史の中里が呼び止めた。
「はい」
「すまんが、明日使うから、これを持ってってプロジェクターを準備しといてくれ」
フィルムの箱を渡された。
何で俺がという顔をしたからだろう、中里が言った。
「お前、週番だろ」
「あ、そうだった」
別に一人でもできる作業だが、なんとなく自分だけがやるのは貧乏くじのような気がして、俺と一緒に当番の浅田を捜した。
けれども、ヤツはいなかった。
もう帰ったんだろう。
しかたないので視聴覚室まで行くと、廊下の先に工藤がいた。
上級生に絡まれているのかと思ったけれど、少し様子が変だった。

「やっ…やめて下さい」
「立てないんだろ?」
「ちがい、ます」
工藤は、その上級生に抱きしめられるようにして、腕の中でもがいている。
(誰だよ、コイツ)
何となく見覚えのある顔。
男のくせにきれいな顔をしているから、どこかで見て記憶に残っているのかもしれない。
じっと見ると、その男はしれっとした顔で俺を見返した。
(気に入らねえ…)
工藤は、顔を赤くして壁にへばりついている。
「工藤、俺、中里に明日のセッティング頼まれてんだけど、手伝ってよ」
「え?」
この場から、工藤を連れ去りたかった。
「俺と、浅田が週番なんだけど、アイツ帰っちまって」
「う、うん」
「葵ちゃんてば」
軽薄そうな呼びかけも、気に入らなかった。
なんなんだよ、コイツ。
何で、工藤を抱きしめていたんだ。
何で、工藤は、抱きしめられていたんだよ。
「それじゃあ」
工藤はペコッと頭を下げて、俺の横に並んだ。
「今の人、美術部の先輩?」
「…うん」
何で美術部の先輩に、こんなところで抱きしめられていたんだよ。
そう訊ねたかったのに、上手く言葉が出なかった。
俺は、自分で思っている以上にカッカしていた。
「さっき…」
「えっ?」
工藤が俺を見た。大きい目が見開かれている。
「何でもない」
俺がやきもちを妬くのは、間違っている。
黙って歩く工藤の横顔を見るうちに、少し気持ちが落ちついて、そして俺は、前から気になっていたことを尋ねた。
「なんだか久し振りだな。工藤と二人だけで話しすんの」
「あ、うん」
「あのさ」
「なに?」
「高橋と、別れたのか?」
工藤が、息を飲んだ。

「高橋君から…何か、聞いた?」
工藤の唇が震えた。俺を見つめる瞳が緊張している。
「何も」
俺の言葉に工藤はホッとしたように息をついて、一瞬真っ白になっていた顔に血が上って、頬がふわりと桃色に染まった。
「高橋は何も言わないけど、お前たちが一緒にいなくなったのは、見てれば分かるからな」
二人が別れてくれた方がいいのか、悪いのか。
俺は、自分でもよくわからない気持ちで念を押した。
「別れたんだろ?」
工藤は、小さく頷いた。
(やっぱり…)
はっきりしたことで、余計に自分の気持ちがわからなくなった。
高橋だから許せると思った。諦めようとも思った。
いや、本当は諦めきれない気持ちもあって――。
でも、親友の高橋だから――アイツの望んだことだから――。
「何で?」
「え?」
「何で別れたんだ?」
何故、高橋と別れたんだ。
あの夜のことが原因なのか。
(それとも、ほかに何かあるのか……)
「おおい、秋山」
突然の大声にビクッとした。浅田だ。こっちに向かって走ってくる。
「ごめん、俺、いたんだけど」
「あ、帰ったんじゃなかったのか」
「ああ、ちょっと隣のクラスに」
浅田はケロリと笑って、工藤を見た。
「あ、工藤、代わりにやってくれるつもりだった?」
「あ、う、うん」
「わりぃ、やるから俺。っていうか、俺、あのプロジェクター、いじってみたかったんだよねえ」
機械オタクらしい浅田の言葉に、工藤はうなずいて踵を返した。
「あ、おい、工藤」
工藤は立ち止まってゆっくり振り返った。
「えっと…」返事を聞きたかったのに、
「また…後で…」
浅田が邪魔だ。

工藤は、唇をきゅっと結んで静かにまつげを伏せた。




HOME

小説TOP

NEXT