第8章 志帆 〜満7ケ月
29週目 (〜2002年5月3日)
土曜日に6ケ月健診に行きました。
身長:66.5CM。体重:7440gになりました。
DPT2回目の注射も受けました。注射しても大泣きしない良い子でした。
保育園の離乳食で「パン粥」(パンの牛乳煮)がはじまる前におうちでチャレンジ!
最近の子供は、牛乳、卵、小麦粉、大豆のアレルギーが多いようなので
ミルクアレルギーの志帆にとって、「パン粥」の牛乳も小麦粉も心配なのです。
いつもの小児科の先生に相談しながら小麦粉から試してみました。
(ミルクアレルゲン除去の粉ミルクでパンを煮て食べさせました。)
1時間すると、5.6箇所ブツブツって発疹しました。。。あーん。小麦粉もまだ早いのね。
先生には「1ケ月後に再トライしましょう」って言われました。
AIBOのレオちゃんがいるおうちに遊びに行きました。
志帆はとても喜んでレオちゃんと遊んでました。レオちゃんは、「バイバイ」って手を振ったり、ダンスしたりできますが
志帆はできません。レオちゃんのしっぽをつかんでとってしまったりして、パパをはらはらさせただけです。
頑張れ志帆!
そしてママは、志帆の遊び相手として、AIBOが欲しいなあ。。。と考えてます。
おそるおそる手を伸ばす。興味深々
どんどん近づく?
AIBO(レオちゃん)が志帆の服の赤色に反応して突進してきた。
志帆は大喜び
保育園では、連休の合間でもご機嫌でした。
ママがおむかえに行くと、志帆上手にお座りして遊んでいました。