第4章 志帆 〜満3ケ月


12週目 (〜2002年1月3日)


2002年12月30日【添い寝】
大掃除!!
パパが志帆のベットをママのベットにくっつけてくれました。
今までは、レイアウトの関係で離れておかれていて、ママが夜中に志帆の様子を見に行くのが大変なので、ママと志帆は寝室ではない部屋で添い寝していました。
さあ!これで寝室でおやすみできるね。
お友達に借りた素敵なベットとパパが買ってくれた志帆の布団で寝ることが出来ます。
しかし、志帆は、ママのベットで添い寝しないと寝てくれません。大泣き。。。とほほ。。。お布団高かったんだよぉ。

    
向かって左が志帆のベットです。      ママのベットでぐっすり寝てます

2002年1月1日【寝正月】
あけましておめでとうございます。
3人で新年を迎えたのです。
そういえば、ママのお腹が大きい時に、志帆に会うことが不思議で想像できなくて。。。でも、お正月は3人で迎えるんだね。ってパパと話をしていました。

お昼頃にゆっくり起きて、おせちを食べて、午後は3人で川の字になってお昼寝をした元旦でした。

<写真> 鏡餅と一緒に

<写真>
おせち料理はまだ食べられません

【果汁スタート】
志帆に果汁を飲ませようとしました。明治の「プルーンミックス」をスプーンで!
しかし、スプーンが近づくと大泣きして、無理やり口にいれられたジュースは全部出てきてしまった。

2002年1月2日【お年玉】
志帆が小さいので帰省しなかっため、浜松からおじいちゃんとおばあちゃん(ママの両親)が、宇都宮から伯父さん(ママの弟)がやってきました。
おじいちゃんとおばあちゃんは志帆の成長に驚いていました。
そして、なんと志帆はお年玉をもらいました。ママが使っちゃわないように志帆の通帳を作ろうかしら?

伯父ちゃんは志帆に会うのは初めてです。
初めは志帆に泣かれました。しかし、志帆はすぐに慣れて伯父ちゃんの膝の上で寝ていました。

<写真> わーい。お年玉もらった

<写真>
おじちゃん!こんにちは!

果汁2回目!今日も大泣きして、口に入れられたジュースは全部出てきたようです。
スプーンが怖いの?スプーンを口に当てて、遊ばせました。

2002年1月3日【初詣】
近所の「鹿嶋神社」へおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に初詣にでかけました。
志帆の分もお祈りしておきました。<ママ

デパートへお雛様を見に出かけようと思ったのですが、10日〜展示するとのことで、出かけるのをやめました。
おじいちゃんとおばあちゃんに買ってもらおうと思ったのに、残念。
おじいちゃんがやった、「いないいないばぁ」に反応にて笑っていました。おじいちゃんも大喜び。

<写真>
今年も良い年ですように!志帆が風邪をひきませんように!

果汁3回目!今日も大泣きして、口に入れられたジュースは全部出てきたようです。
うーん。もう少ししたらはじめよう。今度は手作りジュースにしてみよう。



11週目へ←0歳目次へ→13週目へ

TOPへ