第10章 志帆 〜満9ケ月
38週目 (〜2002年7月5日)
ママのお仕事の関係で志帆が保育園で過ごす時間が長くなりました。
ごめんね。いや、意外と喜んでいるかもしれないね。
ちゃんと必ずおむかえに行くから安心して遊んでてくださいね。
今週は、保育園でたくさんのイベントがあったのです。
プール開き、スイカわり、七夕です。楽しかったかな?
「お兄ちゃんやお姉ちゃんクラスの様子をじーっと見てましたよ」って保育士さんとの日記には書いてありました。
七夕では、保育園から願い事を書く短冊を1枚もらいました。
何を書こうか。。。悩みました。お願いことがいっぱいある!
志帆は何を願っているのでしょうか?世界の平和かな?
今年はパパとママが代わりに書いておきますね。
みんなのいろんな願い事が保育園の笹の葉にゆれていました。
お家では、ママと遊ぶ時間が少なくなったけど、一緒に入るお風呂は大喜びです。
湯船を両手でピチャピチャさせます。ニコニコと良い表情です。
お部屋では、パパのゲーム棚に興味があります。
ぜーんぶ引っ張り出してご機嫌です。
そろそろ、片付け方を考えないと危ないなぁ。。。
ハイハイしていた姿勢から後ずさりするようにしてお座りへできるようになりました。
寝ていたかと思っていたら、すっくとお座りしていたりしてママはびっくりです。
つかまり立ちも安定してきました。。。?